屋内引き戸の修理(レール交換など)

リビングから廊下をつなぐ引き戸の修理を行いました
<作業詳細レポート>
①現況(引き戸:敷居の面)、②現況(敷居):
40年以上使っている引き戸は、敷居の面がざらざらになっていました。
また、引き戸の重みで敷居がへこみ、でこぼこになっていました。
③施工中(Vレールを敷く):
Vレールを敷いて、コマ(戸車)との接触を減らし、なめらかに動くようにしました。
④施工中(建具のコマ位置調整):
新しい建具のコマの位置も、しっかり調整しています。
⑤施工中(補修パーツ取り付け):
Vレールの下にあるへこんだ部分には、補修パーツを取り付けて、きれいに整えました。
⑥⑦完成:
これで作業完了です!
引き戸の動きも、とてもスムーズになりました。
※フローは下記をご確認ください
Gallery
-
①現況(引き戸:敷居の面)
-
②現況(敷居)
-
③施工中(Vレールを敷く)
-
④施工中(建具のコマ位置調整)
-
⑤施工中(補修パーツ取り付け)
-
⑥完成
-
⑦完成